
実施スケジュール


必要数に応じてコースをお選びください
-
- ・オコミックス
- ・天かす
- ・削り粉
- ・昆布粉
- ・焼そばソース
- ・お好みソース
- ・青のり
- ・持ち帰り袋
-
- ・オコミックスソフト
- ・天かす
- ・山芋パウダー
- ・お好みソース
- ・青のり
- ・マヨネーズ
- ・持ち帰り袋
※それぞれ200枚もしくは300枚焼ける量の商品を協賛します。
販売するお好み焼きのサイズはお任せ致します。

-
- ・のぼり
- 2枚
-
- ・のぼり用ポール
- 2本
-
- ・腰前掛け
- 4枚
-
- ・のれん
- 1枚
-
- ・エプロン
- 2枚
-
- ・ヘラ
- 3組
- ・生地用お玉(広島コースのみ)
- ・屋台(60×120×80cmの鉄板を囲むサイズです)
- ※鉄板の貸し出しはありません。各団体で手配してください。
鉄板レンタル費用を1万円分補助しますので実技指導時に領収書をご用意ください。
<鉄板レンタル推奨サイズ> たて×よこ×高さ 約60×120×80cm
屋台や備品の返却は学園祭翌日の返却となります。
学校に西濃運輸さまが引き取りに伺いますので、立ち合いをよろしくお願いいたします。

広島の大学を除き、学園祭の前日に学校で焼き方のレクチャーをさせていただきます。
詳細は、実施が決定次第打ち合わせさせていただきます。
※広島の大学は弊社(ウッドエッグ)にお越しいただいて焼き方のレクチャーをさせていただく予定です。
※おいしいお好み焼きをご提供いただくため、実技指導へのご参加は必須とさせていただきます。


お好み焼&たこ焼パーティーセット
&記念ヘラ
屋台の飾りつけや、盛り上がっている様子を(#オタフク #100学祭 #学校名)を入れてInstagramに投稿してください。優秀校上位3校に「お好み焼&たこ焼パーティーセット&記念ヘラ」をプレゼントします♪
※100学祭企画に参加いただく学校はこちらのコンテストに参加いただくことが条件となります。
- 注意事項
-
- ※投稿する写真にはお好み焼き、もしくはオタフクのロゴマークが入るようにしてください。
当日の写真のどれか1枚には100学祭のぼりを入れてください。 - ※ハッシュタグ「#学校名」、「#100学祭」、「#オタフク」をつけてください。
- ※投稿いただいた写真はオタフクのホームページやSNSに使用させていただきます。
- ※投稿する写真にはお好み焼き、もしくはオタフクのロゴマークが入るようにしてください。
応募資格
- 大学生、短期大学生、専門学校生
- 学園祭において、広島お好み焼き・関西お好み焼きの模擬店を出店される団体
- 弊社の定める利用規約をお守りいただき、安全な調理を行っていただける団体
- 貸出備品をきちんと返却いただける団体
※屋台や備品の返却は返却用の送り状を貼って、翌日指定の時間に西濃運輸さまに引き渡しをお願いします。 - 実技指導、フォトコンテスト、実施後アンケートに必ずご参加いただける団体
対象期間
2019年9月~12月
応募方法
- ①各校の学園祭実行委員会、または学校から、当企画への参加許可を取得してください。
- ②下記宛先にご連絡ください。こちらから申込書を送付いたします。
- ③申込書には必要事項を記入し学校の校印、学園祭実行委員会の印、担当教員の印、いずれかを押し、FAXまたは郵便で下記宛先までお送りください。
- ④8月末に実施の可否についてご連絡いたします。
- <お申込用紙送付・お問合せ先>
- 〒733-0833
広島県広島市西区商工センター 7丁目4-5
オタフクソース株式会社 お好み焼課 100 学祭担当 宛
TEL:082-277-7798
FAX:082-277-9292
応募締切
8月20日(火)必着
※実施の可否を8月末までにご連絡いたします
よくあるご質問
- Q1:協賛内容にキャベツや麺などの生鮮食品は入っていますか?
- A1:協賛内容に生鮮食品は含まれません。各自でご準備ください。
- Q2:「100学祭フォトコンテスト」は絶対に参加しないといけませんか?
- A2:ご参加が協賛の条件となっておりますので、必ずご参加ください。ご参加されなかった場合、運賃と協賛品代を請求する場合があります。
- Q3:焼き方がわかりません。
- A3:学園祭の前日に現地にて焼き方をレクチャーします。焼き方のレクチャーを受けていただくことが参加条件となりますので、必ずご参加ください。(広島については弊社研修センターにて実施予定です)1団体4名以上のご参加お願いします。
- Q4:鉄板を使うのに必要なものはありますか?
- A4:プロパンガスと調整器をご用意ください。ガス1kgあたり約1時間火が付きます。取扱いには十分注意してください。
- Q5:予定日に荷物が届きません。
- A5:悪天候や災害などによる運送の遅れは対応しかねます。運送状況については、ご連絡した配送番号から運送会社の方へ直接ご確認ください。
- Q6:終わったら備品はどうしたらいいですか?
- A6:学園祭が終了した翌日、付属の送り状を貼って指定の運送会社から返却してください。その他の送り状をご使用されると運賃が請求されます。ご注意ください。
お問い合わせ
オタフクソース株式会社
100学祭担当 河本(こうもと)、佐々木
TEL:(082)277-7798
≪平日9:00~17:00≫