豆腐の煮込みハンバーグ

材料(2人分)
- 
                    木綿豆腐 1/3丁(100g) 
- 
                    生おから 大さじ2 
- 
                    マッシュルーム 4個 
- 
                    ブロッコリー 適量 
- 
                    <A> 
- 
                    合挽きミンチ 100g 
- 
                    溶き卵 大さじ1 
- 
                    塩・こしょう 大さじ2 
- 
                    オリーブオイル 大さじ1 
- 
                    <B> 
- 
                    
                    カップ1/4 
- 
                    トマトピューレ カップ1/4 
作り方
- 1豆腐はしっかりと水切りをする。おからは耐熱皿に広げ、電子レンジ(600w)で約2分ごとに混ぜながら計6分加熱し、乾燥させてパウダー状にしておく。
- 2マッシュルームは縦2等分に切る。ブロッコリーは小房に分けてゆでておく。
- 3ボウルに①、Aを入れて粘りが出るまでしっかりと混ぜ合わせ、2等分して小判型に成形する。
- 4フライパンにオリーブ油を中火で熱して③を入れ、蓋をして両面こんがりと焼く。②のマッシュルーム、水カップ1/4、Bを加え、弱火で約10分煮込む。
- 5②のブロッコリーを加えて器に盛る。
ポイント
                | *おからは乾燥のもので代用可能です。ハンバーグにはパン粉の代わりに乾燥したおからを、ソースには糖質量の少ないトマトピューレを使い、糖質量を抑えました。豆腐を加える事で、エネルギー量は控えめながらしっかりと食べ応えのあるハンバーグに仕上がります。1食で1日の目標(成人)の1/3量の食物繊維を含んでいます。 | 
このレシピに使われている商品
栄養成分(※1人分あたり)
- エネルギー
- 267kcal
- たんぱく質
- 16.7 g
- 脂質
- 17.6 g
- 炭水化物
- 13.2 g
- 食塩相当量
- 2.1 g



