広島お好み焼き たまごの仕上げ方
広島お好み焼き「広島お好み焼き 卵の仕上げ方」
広島お好み焼きを作るとき
最後に使用する食材といえばなんでしょう?
そう、卵ですよね!!!
広島お好み焼きの一番上側にもなり、見た目に大きく関わるため
お好み焼き店では、仕上げ方に様々な工夫がみられます。
固焼きパターン、半熟パターン、インスタ映えするパターンなんかも!?
本日はいくつかのパターンをご紹介致します!!
ぜひご家庭で作られる際の参考にしてみてくださいね♪
1.固焼きパターン その1
①卵を割ります
②ヘラでかき混ぜながら丸形に広げ、本体を乗せてひっくり返します
③完成♪
卵の黄身の鮮やかな色が美しいですね!
このパターンであれば、大人数で切り分けて食べる時でも均等に卵が広がっているので
不公平感がないです!
2.固焼きパターン その2
①卵を割ります
②白身が固まってきたらヘラで軽く押し付けながら広げ
本体を乗せてひっくり返します(黄身を白身で隠すイメージ)
③完成♪
3.半熟パターン:ひっくり返す
①卵を割り、黄身を潰さないように白身を広げます
②白身が固まってきたら、本体をのせて、黄身が固まる前にひっくり返します
③完成♪
半熟がお好きな方も多いのではないでしょうか?
白身はあまり広げすぎない方がひっくり返しやすくなりますよ!
カットして半熟具合を確かめてみましょう。
トロットロの半熟卵が溢れ出てきました!!!
美味しそう!!!動画でお伝えしたい・・・ !!!
4.半熟パターン:広げて上に乗せる
①卵を割ります
②ヘラでかき混ぜながら丸形に広げます
③下面がある程度固まってきたら、卵なしでひっくり返しておいた本体の麺上に
乗せます
④完成♪
こんな方法でも半熟卵をつくれます!!
ふわトロッとした食感を楽しむことができますよ!
卵を薄く広げると破れやすいので注意です。
5.ほぼ生卵パターン
①卵を割ります
②白身が少し固まってきたら、黄身を包むように折りたたみます
③卵なしでひっくり返しておいた本体の麺上に乗せて完成♪
黄身はほぼ生の状態なので、割ると麺にうまく絡んでこれまた美味い!!
6.インスタ映えパターン
①あらかじめ卵の白身と黄身を分けておき、白身のみ鉄板上で広げます
②本体を乗せてひっくり返します
③ねぎをドーナッツ型に乗せます
④くぼんだ部分に黄身を乗せて完成♪
思わず写真を撮ってしまいたくなるこの見た目!!
これはインスタ映え間違いなしですね!!!
※つくった広島お好み焼きは、スタッフがお好みソースをかけて美味しく頂きました。
卵の仕上げ方だけでも、広島お好み焼きのバリエーションが広がることが
お分かり頂けたのではないでしょうか?
また、卵の広げる厚みによって味にも変化が出ますよ♪
私は卵の味を強く感じたいので、卵をあまり広げず厚みをもたせることが多いです!
卵の仕上げ方について、YouTubeに動画もございますのでぜひご覧ください!
【オタフク オンライン教室】実はこんなやり方が!?卵の仕上げ方5選! - YouTube
ご家庭で広島お好み焼きを作られる際は
様々な卵の仕上げ方にチャレンジしてみてくださいね♪