塩漬け不要。らっきょうの漬け方簡単レシピをご紹介します。
オタフクらっきょう酢は、素材に程よく味付けできるよう、
醸造酢に食塩や砂糖を配合していますので、らっきょうに下漬け(塩漬け)が不要です。
- らっきょう
- 1kg
- オタフクらっきょう酢
- 700ml
- 赤唐辛子
- 少々(お好みで)
- 根付き(土付き)らっきょうの場合
- らっきょうを良く洗い、根元と茎を切り落とし、薄皮をむいて水洗いする。
- 洗いらっきょうの場合
- 軽く水洗いする。
-
水洗いしたらっきょうをザルに入れて、全体にまんべんなく熱湯をかけて、粗熱がとれるまで、よく水気を切ります。
-
清潔な容器に①のらっきょうを入れて、オタフクらっきょう酢を注ぎ、お好みに合わせて赤唐辛子を入れます。らっきょうの実が浮くことがありますが、数日漬けておくと次第に沈みます。漬けたあとは冷暗所に保管してください。
-
漬けて2~3日間は1日に2~3回全体が混ざるように容器ごと大きく振ってください。
※らっきょうから水分が出るため -
浅漬けは10日目頃から、しっかり漬けは3週間後頃から召し上がれます。
こんなときは?
らっきょうを塩漬けされた場合や塩(漬け)らっきょうを使用する場合は、12~24時間くらい流水で塩抜きを行った後に上記【作り方】①から漬けていただけます。
- らっきょうに色がつくことがありますが、これは天然色素によるものでお体に害はありません。
- 野菜を漬けた酢は、野菜からの水分で薄まっているので、再度漬け込み用には適しません。
酢のものやドレッシングとしてお早めにご使用ください。